肝心の徘徊だが...(笑)
二日間はとにかくSoi6を徘徊しまくった。
あそこは店が1pmから開くが1am頃には閉まってしまう。
以外に夜が早く、他のビアバー街ががやがやとしてる頃に、Soi6はひっそりとしてしまう。
プーインはバーの上階に住んでいるのも多いらしく、昼前からチョコチョコと通りに来る屋台に飯買いに出てきたりしている。出番は1pm前後からで、この通りは店の前にプーインがずらっと座って化粧したり物食ってたりする。
そう言えば、あんへも昔はバーに住み込んでるババエが結構居たもんだ。
今のようにドールハウス系やら綺麗なデカ箱が出来る前の話しだが............
で、こいつらはいつでも食っている(笑)
昼から夜まで、必ず誰かは外で飯食ってる。
しかし、暗黒の国なら、「おごって」と来るところだが、こいつらは飯買ってくれとは言わない。
こっちは、プーインが買ってきた飯でも食おうかと、買ってくるか?...と聞いても、一緒に飯食おうとも言わない(笑)
ま、飯一緒に食いたいから、連れ出せ....とは言うが(爆)

1pm-1amという事で、12時間だからして、やはりあんへ同様、7pm辺りに夜番のプーインが出てくるようだ。
なので、1am辺りに昼番を探し、7pm辺りで夜番を探す......チャンスは一日二回。
最近はこのSoi6の情報がネットに溢れているからか、結構日本人を見かけた。
オレが気に入っているSoi6真ん中辺りの某店には、日本人好みのかわいい系プーインが二人いる。
この二人がとにかく日本人好みで、毎日日本人が入れ替わり立ち代り通ってくる。
本人達もわかっていて、ファランは全然相手にしてない。
その内の一人は、前回来た時は、このパタヤに来たばかりで初々しかった。
しかし、毎日ロングされていた彼女は、今回来てみたら、ロング専門になっていた。
親しくなった片田舎のPパブのチーママのようなプーインに聞いてみたら、彼女は近くにあるディスコがお気に入りで、毎回そのディスコに連れてってもらえるヤツにロングされているとの事。
しかも、つたない英語とタイ語で問い詰めたら何と日本人の彼氏もできた....と(笑)
携帯の写真見せてもらったら、中国人か日本人かよくわからんのが写ってた(爆)
と、まあ、幼い顔して、あんへでも極悪系の道と言われるベテラン道をまっしぐらの模様。
この辺はお国が変わっても不変か!
ところで、ここら辺の相場だが、普段はこういう事は書かないが、新天地なので、ちょっとだけ。
大抵の店では、上階に行くのはバーに300B、プーインに700Bと言われる。
しかし、ネットなんかを見ると、1000Bは日本人価格だと書かれているのも見かける。
どういう事かと言えば、バーに300B、プーインに500Bというのがファランの相場だと言うのだ。
前回と今回、暇な時間にまかせて、観察しまくった(笑)
結論から言えば、店の売れっ子にはファランも同じく300,700と言われているようだ。
売れっ子がファランだから500でokという事は無い.....と断言しよう(爆)
(しかし、これには奥の手も有る.....)
一方で、ちょっとくたびれたプーインはハナから500と言って来るのも居た。
後、この通りにも結構居る人造人間は500と言って来る(怖)
この辺も暗黒の国同様、需要と供給の法則が効いていて、売れっ子の安売りは期待しない方が良いという事だろう......というか200Bの違いにそんなに拘る程でもないか......
問題はロング。
これは実験しか無いのだが.....
今回は二回別々のプーインをロングしてみたが、二人共1000B。
店に500Bだった。(一店は300B)
というか、ハナからそう断言してみたら、その提案がすんなり通った(笑)
やる事と言えば飯食って、指差し会話帳で語学学習というコース(笑)
おもしろい所有るか?.....と、どこか連れてってもらおうと思ったが、二人共この辺は良く知らないようだった。
基本的に何も問題は無かったが、次の日の昼飯を一緒に食うという努力目標は適わなかった....とほほ。
と言うか、今の所ピーナのように食い物では釣れない(爆)
ウォーキングストリートの55と比べるとやっぱり安い。
PS
ちなみに、支払い方法がちょっと気になった。
最初から店に全額払う場合と、店分とプーインは別々に払う場合とケースバイケースのようだ。
同じ店でも混在してた。
二日間はとにかくSoi6を徘徊しまくった。
あそこは店が1pmから開くが1am頃には閉まってしまう。
以外に夜が早く、他のビアバー街ががやがやとしてる頃に、Soi6はひっそりとしてしまう。
プーインはバーの上階に住んでいるのも多いらしく、昼前からチョコチョコと通りに来る屋台に飯買いに出てきたりしている。出番は1pm前後からで、この通りは店の前にプーインがずらっと座って化粧したり物食ってたりする。
そう言えば、あんへも昔はバーに住み込んでるババエが結構居たもんだ。
今のようにドールハウス系やら綺麗なデカ箱が出来る前の話しだが............
で、こいつらはいつでも食っている(笑)
昼から夜まで、必ず誰かは外で飯食ってる。
しかし、暗黒の国なら、「おごって」と来るところだが、こいつらは飯買ってくれとは言わない。
こっちは、プーインが買ってきた飯でも食おうかと、買ってくるか?...と聞いても、一緒に飯食おうとも言わない(笑)
ま、飯一緒に食いたいから、連れ出せ....とは言うが(爆)

1pm-1amという事で、12時間だからして、やはりあんへ同様、7pm辺りに夜番のプーインが出てくるようだ。
なので、1am辺りに昼番を探し、7pm辺りで夜番を探す......チャンスは一日二回。
最近はこのSoi6の情報がネットに溢れているからか、結構日本人を見かけた。
オレが気に入っているSoi6真ん中辺りの某店には、日本人好みのかわいい系プーインが二人いる。
この二人がとにかく日本人好みで、毎日日本人が入れ替わり立ち代り通ってくる。
本人達もわかっていて、ファランは全然相手にしてない。
その内の一人は、前回来た時は、このパタヤに来たばかりで初々しかった。
しかし、毎日ロングされていた彼女は、今回来てみたら、ロング専門になっていた。
親しくなった片田舎のPパブのチーママのようなプーインに聞いてみたら、彼女は近くにあるディスコがお気に入りで、毎回そのディスコに連れてってもらえるヤツにロングされているとの事。
しかも、つたない英語とタイ語で問い詰めたら何と日本人の彼氏もできた....と(笑)
携帯の写真見せてもらったら、中国人か日本人かよくわからんのが写ってた(爆)
と、まあ、幼い顔して、あんへでも極悪系の道と言われるベテラン道をまっしぐらの模様。
この辺はお国が変わっても不変か!
ところで、ここら辺の相場だが、普段はこういう事は書かないが、新天地なので、ちょっとだけ。
大抵の店では、上階に行くのはバーに300B、プーインに700Bと言われる。
しかし、ネットなんかを見ると、1000Bは日本人価格だと書かれているのも見かける。
どういう事かと言えば、バーに300B、プーインに500Bというのがファランの相場だと言うのだ。
前回と今回、暇な時間にまかせて、観察しまくった(笑)
結論から言えば、店の売れっ子にはファランも同じく300,700と言われているようだ。
売れっ子がファランだから500でokという事は無い.....と断言しよう(爆)
(しかし、これには奥の手も有る.....)
一方で、ちょっとくたびれたプーインはハナから500と言って来るのも居た。
後、この通りにも結構居る人造人間は500と言って来る(怖)
この辺も暗黒の国同様、需要と供給の法則が効いていて、売れっ子の安売りは期待しない方が良いという事だろう......というか200Bの違いにそんなに拘る程でもないか......
問題はロング。
これは実験しか無いのだが.....
今回は二回別々のプーインをロングしてみたが、二人共1000B。
店に500Bだった。(一店は300B)
というか、ハナからそう断言してみたら、その提案がすんなり通った(笑)
やる事と言えば飯食って、指差し会話帳で語学学習というコース(笑)
おもしろい所有るか?.....と、どこか連れてってもらおうと思ったが、二人共この辺は良く知らないようだった。
基本的に何も問題は無かったが、次の日の昼飯を一緒に食うという努力目標は適わなかった....とほほ。
と言うか、今の所ピーナのように食い物では釣れない(爆)
ウォーキングストリートの55と比べるとやっぱり安い。
PS
ちなみに、支払い方法がちょっと気になった。
最初から店に全額払う場合と、店分とプーインは別々に払う場合とケースバイケースのようだ。
同じ店でも混在してた。